所有して2年ちょっと
20代の頃から憧れていた車だけに
未だに全く飽きない。
前、横、後、どこから見てもカッコいいのがこのベンツSL (R129)だ。
1989年デビューのR129
当時の存在感ときたら、それはもう!
無駄のないボディーラインのサイドビュー
ハードトップの調子が悪いので只今
屋根を外せない状態ですが、このR129は
オープンカーです。
平成生まれの人が見ればなんか
もっさい車に見えるのでしょうが、
そんなのかんけーねー(笑)
ハイマウントストップランプがトランクに
インサートされているのは屋根が取れてなくなる事が前提だからです。
このR129も新車価格は1,200万円くらいだったが今では0を1つとった軽自動車並の価格でも探せます。
しかし
安いからといって国産車と同じ感覚で維持できると思ったら大間違い。
税金や車検の見積もりは
失禁してしまうくらいの値段です(笑)
古くてもベンツはベンツ
維持費は新車と何ら変わりなし。
とは言えやはり
「趣味」はお金がかかるものでして…
あとどれくらい維持できるだろうか(苦笑)
まさきち blog
酔っ払っいの戯言です
0コメント