往年の名盤 #6

このシリーズ発となる、
ミニアルバムを紹介したいと思います。

今でも上位ベスト5に入るほど
気に入ってるその作品は、

 B´z の BAD COMMUNICATION です。

1989年リリースのこの作品、
アナログ盤のシングル、7インチEPと
12インチのLP盤(シングル)も存在する
そうだが実際に発売されたのかどうかは
解らない。写真上は追加プレスの
通常盤で、初回プレスはBOX仕様である。

当時私が初めて聴いたB´zのアルバムは
RISKYだが、13歳の頃従兄弟の車の中で
聴いたのが思い出に残っている。

さて、内容に触れてみよう。
収録曲は全3曲、
1. BAD COMMUNICATION
2. OUT OF THE RAIN
3. DA.KA.RA.SO.NO.TE.O.HA.NA.SHI.TE

この3曲すべて7分超えで、全部好き。
2、3曲目は、まぁ言ってしまえば
違うアルバムに収録されている曲の
リミックスバージョン。
で、
このミニアルバムの
メインディッシュとなるのは
1曲目のBAD COMMUNICATIONだ。
カッコ良くスピード感があり、
リズム感もいいし歌詞もいい、
仕上がりは完璧だ。
が、しかしこの曲は

好きなんだが、

大好きになりきれなかった曲だ。


と、言うのはこの曲は昔、
盗作疑惑が流された。

昔からファンの人なら誰でも知ってる
有名な話だがこの曲は、海外の有名ロックバンドの曲と酷似していると言う物。
その曲とは、1975年に発表された
Led zeppelin のTrampled under foot だ。

聴いてみると
確かに似ている、が…
パクってると言うのは少々言い過ぎで、
参考になったって言うのは正直
うなずかざるをえない感じがある。
ただ、完成度の高い曲はどちらかと
問われると、もう聞くまでも無いでしょ。

これが誰にも文句を言わせない、
完全オリジナルの楽曲なら100点満点
だったのだが...

ま、時効と言う事で 笑

めちゃめちゃ
カッコ良い曲ですよ。(^^)



0コメント

  • 1000 / 1000

まさきち blog

酔っ払っいの戯言です