往年の名盤 #29

気づけば #28をアップロードしたのは
去年の9月、、

ネタがなくなった訳ではないのですが、
このシリーズの記事を書くには時間が
かかり過ぎるので必然的に敬遠していたと
言うか…(^o^;)

さて、

久しぶりぶりにご紹介するのは
私の大好きなバンド、DEAD ENDの
メジャー2ndアルバム



「Shambara」


「シャンバラ」です。

写真(上)は海外盤のアナログLP


で、こちらが国内盤のLP

WikipediaではCDのみのリリースと
記されていますがデタラメで、
この通りアナログ盤が存在します。

1988年5月にアメリカの
METAL BLADE RECORDSから先行リリースされ、同年7月にビクターから国内盤がリリースされた。

実はこの2枚、
収録曲数や曲順が異なっています。

それでは
まず、海外盤の曲順を紹介致します。

A side
1 EMBRYO BURNING (4:33)
2 JUNK (4:31)
3 NIGHT SONG (4:04)
4 SERPENT SILVER (5:15)
5 PSYCHOMANIA (5:13)

B side
1 LUNA MADNESS (5:58)
2 BLIND BOY PROJECT (4:40)
3 BLOOD MUSIC (5:56)
4 HEAVEN (4:50)
5 I CAN HEAR THE RAIN (5:14)

後に発売されたCD盤の収録内容も
上記の通りです。

このアルバムも耳に
タコができるほど聴きました(笑)

特に好きなのは
1曲目のEMBRYO BURNING 
直訳すると「燃える胎児」(^o^;)

2曲目のJUNKは
1stアルバムが発表された頃にはすでに
完成していたとかいなか、、

3曲目のNIGHT SONGは
すべて英語歌詞。

4曲目のSERPENT SILVERも
メチャメチャかっこいい曲。

5曲目はPSYCHOMANIA

6曲目はLUNA MADNESS

7曲目はBLIND BOY PROJECT

この3曲はいずれもスローリーな曲だが
サビもはっきりしていてとても聴きやすい。

この3曲では私はLUNA MADNESSが
好きですね

8曲目はBLOOD MUSIC 
ライブではよくオープニングに
使われてた曲でしたね。

9曲目はHEAVEN
おそらくDEADENDの初?バラード曲
これもイイ

そして
10曲目が I CAN HEAR THE RAIN 
この曲も全英語歌詞のセミバラード。

このアルバムには英語歌詞の曲が
2曲収録されていて海外盤の歌詞カードには
「NIGHT SONG」と
「I CAN HEAR THE RAIN」しか
表記されていません(笑)

他の曲は
日本語歌詞なので省略されてます(^^;)

ちなみに国内盤は
4曲目の「SERPENT SILVER」と
6曲目の「LUNA MADNESS」が未収録です。

なぜこの2曲を省いたのか、
意図は解りません。。。

ジャケットも若干異なります



手前にあるのは再発のCDです。

カセットテープでの
販売は無かったと思われます。

何回聴いても飽きる事がない、
私の中で生き続ける名盤です(^^)

あ、

間違えて
アメブロにもアップしてしまった(笑)


0コメント

  • 1000 / 1000

まさきち blog

酔っ払っいの戯言です