往年の名盤 #30

この名盤シリーズを始めてもうすぐ1年、
いつ紹介しようかと引き出しの中に
大切に、大切にしまっておいた。

でも、引き出しのカギがどっかにいって
しまい今日まで紹介できなかったのです(笑)

と、言うのはジョークで本当は…

「名盤」と呼べるのか
自信がなかったからである。

11曲入りのフルアルバムにも関わらず
全収録時間は35分ちょっと(^o^;)

そうです、
1曲平均3分のアルバム


今回紹介するのは私が日本一好きで
日本一下手くそなバンド




BY-SEXUALの1stアルバム「Culture Shock」です!


日本一下手くそなバンドって言うのは
昔、ダウンタウンがやってた深夜番組
「夢で逢えたら」に彼らが出演した時に
キャラ付けられていた事がきっかけで
今でもネット上に残っている話だ。

でも実際はそうではない

他のバンドほど上手くなかったってだけで
下手くそな訳ではない。

とは言うものの、
彼らのアルバムは全部で7枚あるのですが
この1枚のみ異常なほどクオリティーが
低いです(^^;)



1990年リリースの作品で
CDのみの販売だった。

デジパック仕様のジャケットで、
見開くと歌詞カードがパラパラとれてしまう
パターンのやつだ(笑)

それでは収録曲を紹介しましょう

1 BE FREE (3:07)
2 CAT'S MOOD (3:04)
3 CHILDREN EYES (3:19)
4 HAVE NO BRAINS (2:48)
5 COMMON BOY (2:30)
6 SO BAD BOY (3:13)
7 NON! (3:05)
8 OUT OF TOUCH (3:29)
9 CHIKI CHIKI (2:47)
10 HAPPY & BLUE (4:35)
11 COMEDY STORY (3:55)

と、言った内容で正直
最後のCOMEDY STORY以外パッとしない

1曲目のBE FREE と
6曲目のSO BAD BOYは8㎝CDシングルで
先行リリースされてました。


写真(上)は初回限定盤でジャケットが

キラッキラ✴✨(笑)



90年代はこの8㎝シングルが活発に流通してましたね、、(^^)

両曲とも
可もなく不可もなくと言った感じだ。

嘘でも褒めればいいのだが、
無理がある(^^;)

なのに何故このアルバムを紹介したのか、、
いや、しなければならなかったのかと言うと
2作目以降の超名作を気持ち良く紹介したかったからです。

X(エックス)よりも、
DEAD ENDよりも好きだったバンド
BY-SEXUAL。

髪の毛立てて、お化粧してステージで
激しい音楽を奏でる。

今ではありえないが90年代はこれが
めっちゃカッコよかったんです



デモテープもあります(^^)

トミーさんのフリーウィルに
作ってもらったやつでしょう。。


なんか消化不良みたいな記事に
なってしまいましたが、
2ndアルバムからはハリキッテ紹介したい

と、

思います。



おまけ

ドラムスのNAOさんは現在
麻布十番で神鶏(jinkei)と言う
お店を営んでおられます。。


0コメント

  • 1000 / 1000

まさきち blog

酔っ払っいの戯言です