往年の名盤 #12

インディーズ時代に1枚、
メジャーデビュー後に1枚。

ライブアルバム2枚をリリースするも
オリジナルのフルアルバムとしては、
実質2枚のみのをリリースして解散した
ロックバンドが存在した。

普通なら誰も見向きもしない、

売れずして消えて行くロックバンド
なんていくらでもいる。

しかし、そのバンドは違った、
たった2枚のアルバムを残して
その業界に強烈な爪痕を残していった。

今回紹介する名盤は
皆さんよくご存知 D´ERLANGER 
1stアルバム

「LA VIE EN ROSE」です。


1989年リリースのこアルバム
写真(上)が初回生産の追加プレス、
写真(下)が通常盤。
アナログ盤が存在するのかどうかは
わからない。

収録曲は
1. UNDER THE PRETENSE
2. LA VIE EN ROSE
3. 1999~Shyboy story~
4. DEAR SECRET LOVER
5. SADISTIC EMOTION
6. an aphrodisiac
7. INDECENT-TWO-PERSONS
8. LULLABY
9. ICAN´T LIVE WITHOUT YOU
10.  LAZY SLEAZY

基本的に1曲が短いが全曲イケる。
流してザーーーーっと聴ける、
たしかこのアルバム、収録時間が
40分切ってたような…

あ、
初めて購入したのはこのシングルです。
懐かしの8㎝CDシングルです、
当時930円。笑

おこづかいが無かったんだおーーー(>_<)



※D´ERLANGERは現在、
 再結成され活動中でございます。

0コメント

  • 1000 / 1000

まさきち blog

酔っ払っいの戯言です