ショックである、
長い時間をかけて打った
文章が全て消えた!Σ( ̄□ ̄;)
本当は2日前にアップロードする
はずだったのですが、如何せんやる気を
断たれたので今になってのアップです。
今回紹介するのは
1987年に結成され、1993年に
メジャーデビューを果たすも、
再びインディーズに戻って現在も活動を
続けている長寿バンドが発表した記念
すべき1stアルバムです。
GARGOYLE「禊」(みそぎ)です。
インディーズレーベル3部作の1作目と
なるこの作品のリリースは1989年。
へヴィメタルと言う部類に入るこの
バンドは他のへヴィメタルとは
少し雰囲気が違う。
どう違うのかと言うと曲調が
「和風」なのである。
和風メタル 笑
そんなの聞いた事ない、
しかし曲を聴いてみると実に素晴らしい。
曲はカッコいいのだが歌詞が超難解 笑
このアルバムはCDのみでのリリースと
されているのだが、この初回盤の他に
2パターンほど追加プレスが存在する。
収録内容は
1. DESTROY
2. BALA 薔薇 VARA
3. "ぎ"
4. Purple Heaven
5. Certain Feel
6. 虫螻
7. 人形の森
8. NO GAS
9. EVER GREEN
10. Cogito,ergo sum
と言う10曲で
全部いいけど、
特に好きなのは1曲目のDESTROY。
「自我の崩壊の音響く」
解読難解な歌詞で
かなり激しいナンバー
ライブバージョンはスタジオ収録より
スピーディーでさらにカッコいい(^^)
あと、9曲目のEVER GERRN。
子供の台詞から曲は始まる、
「真っ赤の緑…」
「真っ白の烏…」
この曲もかなりハードなナンバー。
実に内容の濃いアルバムであります。
ちなみに次回は
2作目の紹介となります 笑笑
まさきち blog
酔っ払っいの戯言です
0コメント